http://youtu.be/ltj1wFFTl2s
Youtubeで発見したブラジルのサックスプレーヤーらしきオジサマ。
南米のジェラルド・アルブライト?ってな感じで、
ソウルフルに歌いまくるサックスです。
サブトーンからフラジオまで、いい音出してます(^^)
パキートもそうだけれど、南米系のサックス奏者は高音の使い方が絶妙ですね。
音域もとてつもなく広いし・・・。DNAのなせる業なのか?
他の映像を見ると、古いヤナギサワと思わしき楽器を使っているのだが・・・。
詳細ご存知の方、教えてください。