Douglas Lira – Deus do impossivel


最近Youtubeを眺めていると、ブラジル系のサックス奏者が目にとまります。
http://www.youtube.com/watch?v=2GJv0VThY1w

Douglas Lira(ダグラス・リラ)もそんな一人。
http://www.douglaslira.com/

サブトーンの聴いた、メロウで朗々と歌うサウンドは清清しささえ感じます。
まだ若いのに、かなり完成された感じのプレイですなあ~。
曲はどうも賛美歌のようですが、かなりオシャレなアレンジになってます。
ポルトガル語が判らんので、推測ですが、楽器演奏を通して信仰を広めるような
活動にも参加しているようです。

セッティングは、クラウドレイキー+セルマー・マークVIIかな?

自分の好きなプレーヤーにレイキー使いが多いのですが、
思うに、共通する甘くてドライなサブトーンが好みなのですね。

ブラジル系とレイキー使いをさらにリサーチしてみたいと思います。